ビジネスにもユーモアは大切! 時には料理で息抜きも!

日常にちょっとしたユーモアを!たまには趣味の料理でリラックス!

突発性難聴になってしまった話〜マイナス思考からプラス思考へ変換!

以前、仕事中に頭を強打したことがありました。

幸い、ヘルメットをしっかり着用していたので、意識を失うまでにはいきませんでしたが、頭の中に星が見える、ってこういうことかと実感するほど、その時は、頭を抱えしゃがみ込んでしまうほどの衝撃でした。

最初は、むち打ちのような症状でした。頭を打ったので、念のため翌日脳神経外科に行きました。
特に異常はない、とのことで安心していたのも束の間、その次の日になって、どんどん、左耳の聴力が落ちてくのを感じました。

朝は、ちょっと聴きにくいな、というレベルで、普通に仕事に行ったのですが、時間を増すごとに、音の聞こえが悪くなり、夕方には、ほとんど聞こえないレベルまで落ち込みました。

その時の怖さと言ったら、今でも思い出すと悲しくなります。

仕事を早く切り上げ、近所の耳鼻科に行くと、すぐに聴力テストが行われ、出されたテスト結果が下の写真。
f:id:takareee:20220329234042j:plain
(×印の方が左耳)

明らかに、右耳に比べて聴力が落ちているのがわかります。

ちなみに聴力テストは、専用の無音ボックスの中に入り、看護師さんが、様々な高さの音が出るボタンを押して、それが聴こえたら、手元にあるスイッチを押す、という方法で行います。

全集中を耳に集めるため、結構疲れます。

その日から、ステロイドの投与が始まり、様子を見ていく事に。

日増しに、耳鳴りや左右の聞こえの違いから、不安やストレスが増えて行き、不眠の日々が続きました。
このまま、耳が聞こえなくなってしまったらどうしよう...。
大好きな銭湯の中の、水が流れる音が、ものすごく不快な音に感じ、リラックスを求めて行ったのに、余計ストレスが溜まる。

突発性難聴を経験した事のある方ならおわかりいただけると思います。

一週間後、再検査。
早めに薬を飲んだ成果もあったのか、若干の回復はあったものの、今までを10とすると、3-4くらいの聴こえ。
耳鳴りは鳴り止まず、変に音が反響し、何とも不快な感じ。
もう一週間、ステロイド投与を延長し、様子を見ることに。

ネットで耳鳴りについて調べまくりました。

でも調べれば調べるほど、「早期治療が大切」、「3人に1人は回復しない」など、エゴサーチならぬマイナス情報サーチで、心の病も発症しそうな感じでした。

長期のステロイド投与はできないと、耳鼻科の先生には言われ、2週間で終わりました。

あとは、耳の血流を良くする薬を飲みながら、自然治癒に頼るというなんともやりきれない毎日。

3回目の聴力テストの時は、病院の待合室にいる子供たちの声に一瞬イラッとする、そんな自分にイラつき、反省。

集中して聞き取れない焦りと苛立ち。
負のスパイラルに入り込んでいきました。

その後数ヶ月に渡り、何度か聴力テストを繰り返しました。
終結果は以下の通り↓
f:id:takareee:20220414132054j:plain

日常生活には支障が無い程度まで回復しましたが100%の回復には至りませんでした😭

表からも分かる通り、高音域の音が聞き取れませんでした。
なぜなら、「キーン」という高音域の耳鳴りが鳴るようになったから...。
その耳鳴りと、テストの音が重なると、聞き取れないという現象なのかな?

後遺症
「キーン」という高音の耳鳴りが鳴り止まず、ストレスが高まると、耳鳴りが強くなる。耳の中に、虫を飼っているみたい...。

完全に後遺症ですね。
夜、静まりかえった時は、耳鳴りが気になって眠れない日々が続きました。

なんとかせねば...。マイナスをプラスに変えなければ!

そこで思いつき、考えたのは、ノイズキャンセリング機能付きのワイヤレスイヤホンを購入し、Spotifyで耳鳴り改善音楽を聴きながら眠ること。

実は補聴器の購入も考えましたが、あまりにも値段が高く、やはりビジュアル的にも抵抗がありました。(補聴器をつけている方、申し訳ありません🙇🏻‍♂️)

それで、なんとかおしゃれでスタイリッシュなワイヤレスイヤホンはないか、色々調べました😬

たどり着いたのは、
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro

このワイヤレスイヤホン、コスパ最高。
2万円を大幅に下回る価格で、ノイズキャンセリング機能付き。

「Anker独自技術ウルトラノイズキャンセリング

環境に合わせてモード選択が可能なウルトラノイズキャンセリングが、音楽への没入感を極限まで高めます。

正確でクリアな音質

10層のナノレイヤーによる高硬度のPureNoteドライバーが、 ひずみを抑制しクリアな音質を生み出します。」(メーカーサイトより)

自分の耳の聞こえ方に合わせて、調整もでき、足りない部分は補ってくれる、そんな印象がありました。
実際に、聴力テストで行った時のように、聴こえる音域をテストする機能があります!

このイヤホンとの出会いが、難聴とうまく付き合っていくきっかけとなり、気持ちも楽になりました。

難聴の方に限らず、ワイヤレスイヤホンをお探しの方は、ぜひ試していただきたい逸品です。(個人差があるとは思いますが)
詳しくは以下をご覧ください↓↓↓↓


いつか、このワイヤレスイヤホンのレビューを記事にしたいと思います。

人生、マイナスのこともあれば、そこから生まれるプラスもある。
前を向いて一歩一歩、少しでも明るく楽しく前向きに生きていこう!

今では、耳の中に虫を飼っています、と笑って言えます🎶😄🎶

長文になってしまいました。最後まで読んでくださりありがとうございます。